40代男の見る夢

よく読み、よく学び、よく遊び、よく働く。人生最後の日に笑って死ねる人生を歩もう!

【ケトジェニック・ダイエット】『腹いっぱい肉を食べて1週間で5kg減!by斎藤糧三』


スポンサードリンク

f:id:hiroki0308:20190511171709j:plain

 

 

 

 

腹いっぱい肉を食べて1週間5kg減!ケトジェニック・ダイエット

 

腹いっぱい肉を食べて1週間5kg減!ケトジェニック・ダイエット (SB新書)

腹いっぱい肉を食べて1週間5kg減!ケトジェニック・ダイエット (SB新書)

 

 

「痩せられた」 「なにを食べるべきか、すごく勉強になった」 「紹介されていた牧草牛がおいしい」 ――など、大反響! 南雲吉則氏・白澤卓二氏 絶賛!!! おいしいものを我慢しない! 肉食ダイエット

 

 

魅力的なタイトルに一目惚れ。
という冗談はさておき、肉といえばひと昔前までは、ダイエットする人にとって油と並ぶ2大悪だった。

 

実際自分も昔は肉を避けて、サラダばかり食べていた時期があった。
もちろん体重は減りますが、一緒に筋肉も無くなってしまいますので、基礎代謝が落ちて、太りやすい体質になって結局は元通り。

 

元通りどころか、痩せにくい体(筋肉がない)になっているので、なかなか体重が減らず、途中で挫折してしまいます。

 

その点、肉食ならば、タンパク質を沢山摂取するので、筋肉を落とすことなく、しかも糖質が少ないので、体脂肪も増えなといいことづく目です。

 

それでは早速いってみましょう!

 

ヒトはもともと肉食動物

 

f:id:hiroki0308:20190511173220j:plain

 

ヒトはトラやライオンと同じ肉食動物

 

  • 私達の主食はご飯やパンではなく「肉」
  • ホモ・エレクトス

 

ホモ・エレクトスってなに?

 

脳の容量が1000ml前後まで増え、アウストラロピテクスの2倍、現生人類の75%。

 

た脳の増量のきっかけは?

 

250万年前から始まった肉食により、タンパク質の摂取量がふえたため

 

タンパク質摂取のメリット

 

気分が明るくなる?

 

近年うつ病が増えているのは、粗食や玄米・菜食のブームで肉離れが起こり、タンパク質が不足していることと無関係ではない

 

牛肉を食べるといいワケ①

 

ビタミンB群が摂れる?

 

牛肉にはB1、B2、B6、B12の4種が多く含まれている。

 

B群は水溶性のビタミンで体内にストックできないので、毎日欠かさず摂るべき栄養素

 

  • B1:不足すると糖質の代謝が滞る
  • B2:細胞のエネルギー代謝に必須。不足すると代謝が活発な皮膚や粘膜の状態が悪化する
  • B6:アミノ酸系の神経伝達物質の代謝に一役買っている
  • B12:不足すると赤血球の質が低下し、細胞や組織が酸素不足に陥る。さらに動脈硬化の誘引になる。

 

牛肉を食べるといいワケ②

 

ミネラルが摂れる

 

牛肉から摂れるミネラルって?

 

鉄分:血液中で酸素を運ぶ赤血球の主成分

 

不足すると貧血を起こす

 

亜鉛:細胞の新陳代謝に関わるミネラル。脳内の神経伝達物質であるセロトニン、ドーパミン、GABA合成に関わっている。

 

不足すると神経伝達物質の不足が起こり、うつ病などの気分障害を招く。

 

やせたいならうどんより牛肉を食べなさい

 

f:id:hiroki0308:20190511174444j:plain



 

肉食で痩せるのは糖質フリーだから

 

  • 穀物を食べると太るのは、穀物が糖質の固まりだから。肉食で痩せられるのは、牛肉をはじめとする肉類に糖質がほとんど含まれていないから。
  • カロリーをいくら制限しても、糖質をセーブしないと痩せられない

 

これすごく重要なんだけど、なかなか理解されない。うちの子供は糖質まみれの食事をしています。。。

 

糖質を摂ると痩せられないわけ

 

糖質を摂ると太るのは「インスリン」というホルモンの仕業。インスリンが、体脂肪の蓄積を促して肥満を進めてしまう。

 

インスリンを追加分泌させるのは糖質だけ

 

どんなにカロリーが高いものを食べても、糖質が入っていなければ血糖値は上がらないし、インスリンの追加分泌もない

 

人工甘味料に騙されるな!

 

本来人工甘味料は血糖値をあげにくいとされてきましたが、口にして「甘い」と感じたら、反射的に膵臓がインスリンを分泌する仕組みになっている。

 

これには衝撃!コーヒーに上白糖を入れるのはやめたんだけど、かわりにスリムアップシュガーとかガンガン入れてる・・・これもやめないといけないのかな・・・

 

糖質は摂らなくても大丈夫

 

糖質はカラダに必須の栄養素ではない。

 

早い人では半日でケトン体回路がスイッチオン

 

  • 痩せやすいタイプのヒトは12時間糖質をカットして空腹にしただけで、脂肪が燃え出してケトジェニック体質になる。
  • 痩せにくいヒトでも、厳密な糖質制限をしてから2、3日でケトジェニック体質になる。

 

まだ1度もケト・スティックが色づくところを見たことがない・・・

 

 実践!ケトジェニックダイエット

 

f:id:hiroki0308:20190514193043p:plain



 

野菜を食べるといいワケ①ービタミンCが摂れる

 

  • ビタミンCは肉にはほとんど含まれていないが、タンパク質の合成に欠かせない人にとっては無くてはならない栄養素。
  • ビタミンCには活性酸素に対する抗酸化作用もある。

 

野菜を食べるといいワケ②ーミネラルが摂れる

 

  • 肉食だけだとカルシウムとマグネシウムが不足する。
  • カルシウムやマグネシウムが不足すると骨がすかすかになり骨折しやすくなる

 

野菜を食べるといいワケ③ー食物繊維が摂れる

 

  • 水溶性の食物繊維には粘着性があり、消化管の中をゆっくり移動し、糖質の吸収を緩やかにして血糖値の急上昇にブレーキをかける
  • 不溶性の食物繊維は消化管の中で膨らみ、消化管の壁を刺激し、口から肛門へと消化物を進める「蠕動運動」を活発化させる。

 

意識して野菜を摂っているつもりですが、まだまだ足りないようなので、イヌリンを摂取することにしました。

 

肉食をめぐる8つの誤解

 

f:id:hiroki0308:20190514193748j:plain



 

コレステロールが動脈硬化の原因

 

動脈硬化を起こした血管から見つかるコレステロールは最大1%程度。動脈硬化の本当の原因は、糖質のとりすぎによる食後高血糖やリノール酸のとりすぎなどから生じる炎症。

 

この辺の話って医者も知らないんですかね?私もコレステロール値が高く、大きな病院を紹介され、コレステロール降下薬を服用させられています。そして決まったように「栄養バランスのとれた食事を心がけ、コレステロールの高いものを控えるように」・・・・

 

 

いかがでしたか?

早くこの辺の常識が世間に浸透するといいですね。

糖尿病を減らし、認知症も減らし、より良い社会生活を送るには肉食しかありませんね!

 

では!

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村

 


糖質制限ランキング