40代男の見る夢

よく読み、よく学び、よく遊び、よく働く。人生最後の日に笑って死ねる人生を歩もう!

現代社会には疲れる要素が山積み!THE21 2017.12.4号【本当に疲れが取れる休息術】


スポンサードリンク

f:id:hiroki0308:20171123190818j:plain

 

 

 

 

疲れがたまりやすい現代社会

THE21 2017年 12 月号

THE21 2017年 12 月号

 

 

 

みなさん、ちゃんと休んでいますか〜
やっぱりメリハリって大事です。

 

 

きっちり休むからこそ、質の良い仕事ができるものです。
たくさん寝る、趣味に没頭する、運動する・・・

 

人それぞれ、休息法があると思います。
ちなみに私の一番の休息法は、娘とゆっくり湯船に浸かることです。

 

そんな休息術の特集をやっていましたので、早速購入してみました。
早速行ってみましよう!

 

エステー(株)鈴木喬氏

 

経営者はサボっているくらいでちょうどいい

  • トップが仕事すべきなのは、危機が会社に直面した時と、絶好のチャンスが飛び込んできた時だけ。「今からあっちの方向に進むぞ!」と決断することは経営者にしかできません。それ以外の仕事は他の人に任せる。
  • 経営者のもう1つの仕事は「やらないことを決めること」

 

トリンプ・インターナショナル・ジャパン元会長吉越浩一郎氏

  • 長時間労働は「無能の証」
  • 課長以上には「二週間連続休暇」を強制
    • 誰かがいないことで、会社が回らないのなら、成り立たないという仕事のあり方こそ正されるべき
  • 休める職場作りがリーダーの役割

 


スポンサードリンク

 

一流が実績する「戦略的休息」とは?

f:id:hiroki0308:20171123192315j:plain

  • 「自分と趣味の違う人」と関わる
  • 手帳で自分の睡眠時間を管理
  • 「形容詞」で考えてみる
  • 「仕事の外」に出る時間を作る

 

趣味が違う人と関わるっていうのは、やってみたいですね〜

 

疲れの原因とその対策

f:id:hiroki0308:20171123192411j:plain

  • 「頭」:その原因は「眼・肩・首」にあり!
  • 「肩凝り」:マッサージもいいが、自分で体を動かす。両手を心臓より高い位置に来るように「バンザイ」をして、手を握る・開くを繰り返す。
  • 「眼」:休憩時間に窓から遠くを見るなどしてバランスを取る
  • 「腰痛」:30分に一度の「トイレ休憩」はマスト!4時間座り続けると、腎臓の血流が10%も低下する
  • 「脚」:30分に一度席を立ち、20mでもいいので歩く

 

夢中になると、数時間座りっぱなし、PC見つめっ放しってありますからねぇ・・・

 

頑張りすぎる40代が「今すぐやめるべき」習慣

 

f:id:hiroki0308:20171123193219j:plain

 

  1. 「今日思い切って働いて明日寝よう」はNG
  2. 「目覚まし」はNGツール
  3. 「栄養ドリンク依存」はNG
  4. 「いびき」はNG

 

「今日を乗り切れば、明日は休みだ〜」っていうのはよくあるんだけど・・・

 

「休めない職場」を有無6つの大問題&解【石田淳氏】

f:id:hiroki0308:20171123193504j:plain

 

6つの大問題

 

  1. 「休まず働くのがえらい」と思い込んでる部長
  2. 会社にしか居場所がない中年社員
  3. 毎日会議の予定を入れらてしまう課長
  4. 部下に仕事が任せられない課長
  5. 仕事を教えてもらえず、モチベーションが下がっている若手社員
  6. 「この仕事は自分にしかできない」状態のベテラン社員

 

解決するための3ステップ

 

  1. 標準化する
  2. 評価する
  3. 仕組みを作る

 

長時間労働=正義と思っている年長者は少なからずいますね

 

「隠れたムダ業務」を削れば長期休暇も楽々取れる!

f:id:hiroki0308:20171123194010j:plain

 

  • 「余裕があるときに」では一生休めない!
  • 「やらないこと」を決める基準とは?
    1. お客様に影響が出ないか?
    2. 職場の上司や同僚にしわ寄せが来ないか?
    3. 様々なリスクが高まらないか?

 

「よし、これが終わったら休むぞ!」と言い続けて、一年が終わる・・・

 

悩める中間管理職のための「予定通りに仕事が終わる」時間術

 

  • 休めないのは仕事のことが心配だから
    • 今休んだら仕事が終わらないのではないか・・・
    • 休んでいる間に問題が起こるのではないか・・・
    • 心配だから休むのはやめよう・・・
  • 全てのタスクを「実行日」に振り分ける
  • 仕事の「属人化」が休めない職場を生む!

 

確かに、「彼・彼女しかできない!」ってあるよね。標準化大事!

 

「ゆっくり休んでしっかり働ける人」の8つの習慣

 

f:id:hiroki0308:20171123194935j:plain

  1. 「一人の時間」を意識している
  2. 自分に最適な睡眠時間を知る
  3. 仕事中もこまめに休息を入れる
  4. 週末に体力を温存しておく
  5. 休日にやることを「主体的に選ぶ」
  6. 生活のリズムを崩さない
  7. 身体を「鍛える」のではなく「整える」
  8. 悩みを一度リセットする

 

週末にやりたいことを、最優先タスクとして、強制的に組み込むのはありですね

.

 

いかがでしたか?
最近では本屋さんに行くと、「休息術」「睡眠法」「疲れがたまらない」と、身体や脳の休息に関わる本が所狭しと並んでいます。

 

なんども言いますが、若い時は無理がききます。
でも、絶対にあとでツケが回ってきます。

 

今全開バリバリで疲れ知らずの若者にこそ読んでもらいたいです。
そして意識を変えて欲しい!

 

そしてもちろん今現在疲れている人。
思い切って休みましょうよ。

 

きっと、休んでも会社は回ります。
リフレッシュして、さらにいい仕事をしましょう!

 

では!

 

 

 

 


自己啓発書ランキング

 

にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ
にほんブログ村