集中力アップを実感!ブレイン・オクタン・オイル(Brain Octane Oil)
スポンサードリンク
ブレイン・オクタン・オイルをようやく購入!
シリコンバレーの大物が、15年間、30万ドルを投じて
世界中の食とダイエットを研究しつくし、
脳科学から栄養学、生化学まであらゆる研究を総合、
自らの体まで「ハック」し尽くして答えを出した「食と体の真実」とは?
低炭水化物、低カロリー、菜食主義……
あらゆる食事法の「痩せる効果」「健康効果」「頭をよくする効果」をすべて検証、
自らもIQを20ポイント上げ、50キロ痩せた「完全無欠」の食事メソッド!
2015年にこの本を読んでいらい、毎朝完全無欠コーヒー(Bullet Proof Coffee)を欠かす飲んでいる。
詳細は下の記事を読んで欲しい。
簡単に説明すると、コーヒーにバターとココナッツオイル(またはMCTオイル)を入れて飲むと、お昼までお腹が空かないし、頭がシャキッとするよって事なんです。
2015年からなのでもう4年(2019年現在)飲み続けている。
慣れちゃったのかなぁ
飲んでも空腹を感じるし、頭もシャキッとしない・・・
というよりも、最初から果たして効いていたのだろうか?
瞑想もそうなんだけど、「うぉっ!これは凄いぞ!」っていう経験がないんです・・・
安いコーヒーに安いバターに安いMCTオイルを使っているからなのかなぁ・・・
安くても効果がなくては意味がない。
思い切って購入してみた
ブレイン・オクタン・オイル

Bulletproof ブレインオクタンオイル16オンス 473ml(最強の食事で紹介されているオイル) Brain Octane Oil 16 oz Bulletproof
- 出版社/メーカー: BulletProof
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る
ずっと欲しいと思っていたので、思い切って買ってみました。
いやぁ高いね・・・
普通のMCTオイルと何が違うの?
ココナッツオイル→MCTオイルへとバージョンアップしているんだからもういいじゃん。そんな声も聞こえてきましたが、「シャキッ!!」を経験したいので購入してみました。
MCTオイルと何が違うかというと、
【MCTオイル】=中鎖脂肪100%で主成分はカプリン酸、カプリル酸、ラウリン酸
【ブレイン・オクタン・オイル】=カプリル酸
ラウリン酸は、ケトン体の体内レベルを上げてくれないし、カプロン酸はお腹を下す・・・
しかし、カプリル酸はエネルギー効率が素晴らしく良く、最も早くケトン体の体内レベルを上げてくれる。
ちなみのココナッツオイルにはカプリル酸は5%程度しか含まれていない。
さぁそんなブレイン・オクタン・オイルが悪いはずがない!
飲んでみた
もちろん、そのまま飲みませんよ?
完全無欠コーヒーとして飲みました。
効果は?
明らかに違う!
正直言うと期待していなかったんですよ。
いままでもバターをグラスフェッドに変えても、ココナッツオイルをMCTに変えても正直変化を感じられなかったので…
でもね、今回は違う!
初日はそれほど違いを感じられなかったんだけど、2日目に違いに気づいたんです。
空腹感とか体重の変化とかではなく、【あれ】を感じることができたんです。
そう、「シャキッ!」です。
前に断食したときにも感じたんです。
たしか2日目の夜くらいに、「あれ?音がクリアに聞こえる」って時があったんです。
今回は2日目のAM10:00位。(AM6:00に飲んでいます)
PCで作業しているときに気づいたんです。
「やけにキーボードの音がうるさいな」(キーボードの記事はこちらをお読みください)仕事をいったんやめ、伸びをしてから再度キーボードを打ち込むこと5分。
やっぱりキーボードの音がうるさい。
というか、キーボードの音しか聞こえない!
「これか!」
もうね、小躍りしましたよ。休憩しなくてもどこまでもやれそう集中力。
高いお金を出したけど、これを経験できるなら安いものです。
いままで4年間安いとはいえ、効果の少ないものをなん10本も買ってたことを考えれば安いものですね。
あとはケトーシス状態に入って、ダイエットもうまくいくといいんだけど・・・・
いまのところケトンスティックの色は±0を指しています・・・

50枚 尿中ケトン紙 ケトンストリップ pH試験紙 リトマス試験紙 PHメーターホームケトシス尿テスト アトキンスダイエット 体重減少テスト ディップスティックテスト紙
- 出版社/メーカー: fenkesi
- メディア:
- この商品を含むブログを見る