40代男の見る夢

よく読み、よく学び、よく遊び、よく働く。人生最後の日に笑って死ねる人生を歩もう!

24時間をうまく操れない人に未来はない!【PRESIDENT2018.1.29号24時間の使い方】


スポンサードリンク

f:id:hiroki0308:20180116153510j:plain

 

 

 

日本人とグローバルエリートは働き方に違いがあるのか?

 

PRESIDENT (プレジデント) 2018年 1/29号 [雑誌]

PRESIDENT (プレジデント) 2018年 1/29号 [雑誌]

 

 

 

みなさん、24時間働いていますか〜
もうそんな時代ではありません。

 

集中して働き、家族や趣味の時間もタップリ取る。
グローバルエリートはそんな働き方が当たり前になっています。
日本ではどうでしょうか?

 

早速行ってみましょう!

 

グローバルエリートVS日本のサラリーマン

 

f:id:hiroki0308:20180116154652j:plain

 

  1. 睡眠時間
    • グローバルエリートは60%が7時間以上の睡眠時間を確保しているのに対し、日本人はその約半分の33%。
  2. 通勤時間
    • アメリカのグローバルエリートは2時間以上の人が44%。日本人の33%を大きく上回る。アメリカの都市部は家賃が異常に上がっているため。
  3. 仕事の種類を午前と午後で分ける
    • グローバルエリートの50%が仕事を分けている。日本人は18%。グローバルエリートは絶対にやらなければならないタスクを午前中に実行する。
  4. 制限時間を設ける
    • 夕食は家族と食べることを前提に生活しており、、制限時間を設ける習慣がついている
  5. 紙に書き出す
    • タスク管理においては半数以上のグローバルエリートがその意やることを紙に書き出していた。日本人で実行しているのはわずか25%だ。
  6. 仕事時間
    • 労働時間7時間以下のグローバルエリートが26%に対して、日本人は9%。しかし、9時間以上働く人もグローバルエリートの方が多い。
  7. 残業時間
    • 2時間以上の残業時間はグローバルエリートの方が多い。どちらかというと朝早く来て仕事をしている
  8. 仕事のやりとり
    • グローバルエリートは電話の割合が日本人の約半分。多かったのはチャットツール。
  9. 本が嫌いな日本人
    • グローバルエリートは大変な読書家。日本人の45%が1ヶ月に読む本の数が0。ただし、日本人でも年収2000万円以上の人に限ると、月10冊ほど読む。
  10. 趣味・家族の時間
    • 1日のうちで家族・趣味に使う時間のデータを見ると、日本人は1時間以内が43%。対して、80%以上のグローバルエリートが1日に2時間以上家族と過ごす。
  11. 運動時間
    • 1日の運動時間が0時間という日本人が実に70%に迫る勢いなのに対し、69%のグローバルエリートは1時間以上の運動時間を確保している。

 

まとめ

 

  • 睡眠時間は7時間以上を確保せよ!
  • 仕事内容はメモに書きだす!
  • 仕事に制限時間を設けよ!
  • 常にインプットを怠らず読書を!
  • 午前と午後で仕事内容を変えよ!

 


スポンサードリンク

 

脱グズの大忙し

f:id:hiroki0308:20180116155355j:plain

 

  • 時代遅れの習慣を捨てさせよ
    • 命令で辞めさせるのではなく、必要無いことを分からせる
  • ゴールは「一元化」
  • 手帳はWEB、メモは紙
  • 目的意識を植え付けよ
    • 偉大なリーダーは、あらゆる階層の部下に刺激を与え、各自が目的を自分のものとして理解し、真剣の取り組むようにする。
  • 丸投げにならない任せ方
    • 部下ができることなら、上司は自分でやらなくていい。ただし、仕事の目的や意味を真っ先に伝える。

 

グズ脱出の4つのステップ

 

  • ステップ1:「記録」を残す
    • グーグルカレンダーに、仕事や行動の記録をつける
  • ステップ2:仕事の「棚卸し」をする
    • 「請求書を書く」「アポイントをとる」など、Todoリストを作る。
  • ステップ3:仕事の「適正品質」を探る
    • どのくらいの品質で仕上げるかを考える。陥りがちなのが過剰品質
  • ステップ4:「時間割」を作る
    • スケジュールをグーグルカレンダーに転記して行く

 

毎日をつまらなくする5つの無駄時間

 

f:id:hiroki0308:20180116155807j:plain

 

  1. 悩むだけムダ
  2. 争うだけムダ
  3. 会議するだけムダ
  4. お金を使うだけムダ
  5. 参加するだけムダ

 

2018年絶対やるべきリスト

 

f:id:hiroki0308:20180116160003j:plain

 

  1. キャリアップ
    • バリュープロポジションの発見
    • 他流試合に挑む
    • チームの能力アップを図る
  2. コンディショニング
    • ステップ運動の継続
    • ネギ類、自然薯を積極的に食べる
    • 魚:鶏:豚:牛=4:3:2:1
  3. マネープラン
    • マネーライフプランの作成
    • 固定費の見直し
    • 予算作成と支出の管理

 

 

いかがでしたか?
働き方は人それぞれです。

 

しかし、間違い無く言えることは、今後は生産性を上げて時短に努めなければならない事。それと、現在ある仕事の大半がAIに取って代わる事です。

 

のんべんだらりと仕事をしていては間違いなく取り残されます。
生産性を上げ、早く仕事を切り上げ、勉強したり、異業種の方と交流したりと、スキルや幅を広げないといけません。

 

瞬間的に残業代がなくなり、収入は減りますが、将来を考えれば、自ずと正解は見えてくるはずです。

 

では!

 

 

 

 


自己啓発書ランキング