40代男の見る夢

よく読み、よく学び、よく遊び、よく働く。人生最後の日に笑って死ねる人生を歩もう!

【THE BLUE HEARTS】【尾崎豊】【エレファントカシマシ】【THE STREET SLIDERS】多感な高校時代に聞いた音楽たち。パンクって最高!


スポンサードリンク

f:id:hiroki0308:20170915093710j:plain

 

 

中学時代にはとことん洋楽にハマった。そして高校生になり・・・

 

みなさん、学生時代エンジョイしてましたか〜

私はそれはもう、音楽に夢中でした!

 

 

高校1年生

  

同級生で洋楽を聴いているのが、全然いない・・・

音楽好き(ヘビメタ)を1名見つけたが、やはり邦楽。

自分としては、MEGADEATH,ANTHRAXあたりの話をしたかったが、

彼から出てくるのは、LOUDNESSであり、44マグナム、アースシェイカーであった。

 

悪くない、悪くないんだけど・・・

MOTLEY CRUE、RATT、IRON MAIDENの話をしたいじゃない。

 

でも、お互いの家を行き来するようになり、カセットを交換して聴いていくうちに、

彼は洋楽も好きになり、僕も邦楽が好きになった。

 

 

高校1年生の時はヘビメタ。2年生3年生は?

 

おそらく同年代(45歳〜50歳)の人はわかると思いますが、

あのバンドが出始めたんです。

 

そうです。

THE BLUE HEARTS!

知らない人はいないと思います。

 

2年生のクラスは、パンクロック好きばかりが集まっていました。

私もこのクラスになり、パンクロックを聴き始めました。

 

THE BLUE HEARTSを初めてテレビで見た衝撃は、今でも忘れられません。

 

ブルーハーツ TV初出演

それ以降はもう邦楽一色!


夜のヒットスタジオDeluxe ドリカム初出場映像♬

 

 

THE BLUE HEARTSの対抗馬

 

1987年、当時はTHE BLUE HEARTSだけでなく、BOOWYや尾崎豊、

エレファントカシマシなど、今や伝説になったミュージシャンが沢山

輩出されました。

 

尾崎豊にもハマったし、もちろんBOOWYも好きだった。

バンドをやっている連中は皆、氷室京介みたいだったし、

オベーションのエレアコで、「I LOVE YOU」を歌っていた。

 

休憩時間には「盗んだバイクで〜」「イメージダウン!イメージダウン!」

等、皆夢中で歌っていました。

 

でも僕は、そこまでハマらなかった。

僕がハマったのは・・・

 

エレファントカシマシ

 

「なんだ、今でも人気のバンドじゃん 」って今の人は思うでしょう。

でもね、デビュー当時のエレカシは、はっきり言って狂ってた(笑)

 


エレファントカシマシ おはようこんにちは

 

とにかく、がなりたてる!

ライブでは「立つな!座ってろバカヤロー」と客にどなる。

もうめちゃくちゃ。

 

でもそれがパンクだった。

そしてメロディも歌詞も素晴らしかった。

 

 

THE ELEPHANT KASHIMASHI

THE ELEPHANT KASHIMASHI

  • エレファントカシマシ
  • ロック
  • ¥2100

 

 

もうひと組が

 

THE STREET SLIDERS

 

こちらは、THE BLUE HEARTSやエレカシ、BOOWYなんかと違い、

純粋なロックンロールで、メンバーはほとんど喋らず(笑)

 


The Street Sliders 風が強い日pv

 

その無粋さが格好よかった。

特にボーカルのHARRYとギターの蘭丸にぞっこんだった。

 

 

 

SLIDER JOINT

SLIDER JOINT

  • THE STREET SLIDERS
  • ロック
  • ¥2100

 

 

当時好きだったTHE ROLLING STONESなんかに通ずるものがあったのかも。

 

 

さらに、さらに

 

SION

 

こちらも今でも現役です。

完全にしゃがれた声で歌う、都会の物悲しさ。

世間の冷たさ。でも、そんなに捨てたもんじゃねぇ。

 

 


SION/春夏秋冬

 

 

SION

SION

  • SION
  • オルタナティブ
  • ¥1200

 

もう見てくれからして、格好いいよね!
一人ヘッドフォンで聞いては、歌詞をノートに書き写していました。

 

 

いかがでしたか?
その他諸々聴きましたが、上記に挙げたバンド・シンガーは死ぬまで
愛すると思います。

 

ぜひ一度聞いて見て下さい。
若い人なんかにも、ぜひ聞いて欲しいなぁ。

 

 


音楽ランキング

 

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村